top of page

Uber Eatsの配達パートナーになる 2

  • 執筆者の写真: HIKARU
    HIKARU
  • 2018年12月29日
  • 読了時間: 3分

更新日:2019年1月7日

皆様お疲れ様です Uber Eats 現役配達パートナー HIKARUです。


Uber Eatsの配達パートナーになる 2では
( あなたの 稼ぎ頭 大事な相棒になる 乗り物はとても大事ですので 今回はこの お話しを致しますね。)
ちなみに 自分の 乗り物の 経歴は きっちり
段階を踏みましたw



: 自前マウンテンバイク

→ docomo シェアCYCLE ( 赤い電動 自転車 )

→ YAMAHA レンタル 電動 ロードバイク

→ 50cc HONDA ジャイロキャノピー

→ スズキ アドレスV 125G

→ ヤマハ 三輪バイク トリシティ- 125cc





 

: Uber Eats の 配達に使用できる バイクの排気量は 50cc ~ 125ccまでとなります。

126cc ~ 上の 排気量の バイクは 事業者登録 必須!

( 緑色に白文字のナンバープレート )にすれば 問題ありません

陸運局に 問い合わせれば 自分でも 変更 登録は可能です。

https://kensetukyoka.org/keinirin-nerima.html


 

: (バイクの速さや排気量は 都内では信号が 多くありますので 警察も大勢いますので

遅いバイク 早いバイクを 両方体験した感想は 総合の収益 実はあまり変わらないです。

( 毎回の配達 80Km以上 で 走っていたら 違いますが、捕まりますし、事故になります。)

ただ速いバイクの方が 長時間の運転だと 身体も心も楽です。w )

(稼ぐための 万能おすすめバイクは)


屋根付き/キャリボックスも搭載できる/

(カスタム使用のボックス/だと Uber Eats 大きいバックもすっぽり入ります。)

(初期投資 費用 40万~50万 新車)


スピードが 遅いだけで ストレスは ありますが 配達には 本当に万能ですw

(初期投資 費用 7万~15万 中古)


: ( スズキ アドレスV 125G ) 屋根は無く 雨天はきついですが

配達バックは 背負わなくてよく 足元に置けます。そして とにかく 早いし

取り回しも 小さいので 楽です あっという間に 70Km 80Km

出ます。信号待ちのスタートで負けませんw

(初期投資 費用 7万~15万 中古)


: 屋根いらない 配達バックは背負えばいい という方は 125ccまでの排気量であれば

どれでも ご自由にです(^^)


( バイクの初期投資 費用は ブラックリストの方で ないかぎり どこの

バイクショップでも 1.2.3.4.5年と 自由にローンが 組めます

月々 1万~2万 好きに プランを 組めますので 以外と知られていませんが

誰でも働きやすい 環境は 安価にすぐに整えられます。 (^^)

おすすめは 初期コストを 抑えられる

屋根付き 三輪バイク HONDA ジャイロキャノピー ですかね。)



 


: 自転車 バイク どちらが 稼げると良く話しが ありますが

両方やってみた 主観ですが

: めちゃくちゃ 体力がある方でしたら 電動ロードバイクは 一番なのかなと。

理由は 一方通行 信号待ち 交通状況で 待たされる時間が少ない 駐禁も無い

(ただし 稼がれる方は 本当に アスリート並です。)

: 自分は気力は ありますが

月収40万以上稼ぐと 考えた時に 4ヶ月 半年 1年とか

体力が続かないと 見切って バイクとなりました。



今回の最後に 配達仕事におけるとても大切な事!!!


事故や違反 これは本当に 本当に 気をつけてください!!!


Uber Eatsの 配達員の 悲惨な事故 違反を 本当に 多く見てますし 聞いています。

あなたの 大切な身体が 資本です。1日の収益 損益くらいに (差が出ても たったの

2,000円~4,000円程度です) 焦って急がなくても

このサイトの記事をしっかり 読んで 実行していただければ

必ず しっかり 安定して 稼げるようになりますので 安全運転で 気楽に行きましょう(^^)

 

次回は 具体的な 稼げる 働き方を お伝え致しますね。(^^)


それでは ありがとうございました。

 
 
 

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page