Uber Eatsの配達パートナーになる 3
- HIKARU
- 2019年1月4日
- 読了時間: 5分
更新日:2019年1月7日
皆様お疲れ様です Uber Eats 現役配達パートナー HIKARUです。
Uber Eatsの配達パートナーになる 3
今回は仕事の時間や場所について お話していきますね。
仕事のできる時間は AM 9:00~ PM 0:00 となります。
注文以来 ( uber の 呼び出し音 以下の説明では この事を
" 注文依頼 音が 鳴る
" 注文依頼 音が 鳴らない
略して 鳴る! 鳴らない! で 表記していきます。
( 注文の多い時間帯は )
9:00~10:30 ( モーニング タイム )
11:00~15:00 ( ランチ タイム )
17:00~23:00 ( ディナータイム )
( よく 鳴る!曜日 )
月曜日 . 金曜日 . 土曜日 . 日曜日. となってきます。
他の曜日は 週によって 変わってきますが 上記は安定的に 良く鳴る曜日になってきます。
( よく 鳴る! 場所は )
渋谷区. 港区 . 品川区 . 目黒区 .
世田谷区 . 新宿区 .中央区 大田区 .
もちろん 上記以外の場所でも 鳴る場所は たくさんあります。
( 実践しながら 自分で見つけていく感じです。)
初心者の方には これらを 把握していると 仕事開始から スムーズに
鳴るポイントを把握できます。
( 作業効率のポイント 1 は )
ショートピックアップからの ロングドロップ が 効率良く 稼いでいけます。
ショートピックアップとは
( 1Km~2.5Km 10分以内に 商品を取りにいける距離)
ロングドロップとは
( 4Km ~ 何Km まででも 商品をお客様に届ける距離 )
( ドロップ先は運です。商品をピックアップ完了して
初めてお客様のお届け先が わかりますので。)
Uber Eats の 配達では ピックアップ しにいく 距離は
報酬外!!! なので
遠い距離のピックアップだと 体力! 時間! ガソリン代金! が 無駄になります。
短い距離で ピックアッブ して 長い距離を配達すると
楽に稼いで いけます。
バイクの 決定的な 強みは どれだけ 距離が 遠くても 自分の体力を削らなくても
届けられる! という事です。 仮に自転車で 2配送 ダブル案件が の依頼がきて
合計 配達距離 20Km だったら かなり 青ざめますよ w
アスリート並の体力をお持ちの方は別ですが。
最悪なのが ロングピックアップ ショートドロップです。
これは とにかく 作業効率が悪循環になっていきます。
バイクだと日にもよりますが 平気で ピックアップ依頼
ロングピックアップ
6Km~10Km 15分 25分の ロングピックアップ
依頼が ガンガンきます。w
よほど暇か ピックアップ先が 自分が今日働きたい場所!!!で ないかぎり
ガンガン断っても 問題ありません。キャンセル率 まったく 問題ありません。
自分が働きやすいように 仕事を組み立ていきましょう。
( 作業効率のポイント 2は )
( ブースト )
自分が 今日 働きたい エリアを 一日のブース率の時間帯や 曜日で絞りこみ
働きたい場所を起点に 動く。です。Uber Eats の アプリを起動すると
4.5日分の ブースト率が 一覧で 見えます。それに 合わせて 一日の 働き方を組み立てます。


例えば 渋谷区が 良ければ 渋谷の道玄坂付近を起点に 稼働すると定める。
例えば 品川区が 良ければ 五反田駅 付近を起点に 稼働すると定める。
と いった感じの 仕事のやり方を すると 自分で 仕事を コントロール
しやすく 疲労も少なくて 良いです。
鳴るが まま 動いていくと だいたいの 確率で どんどん 都内の移動範囲が
拡大していき 気がついたら 変な 田舎的な場所 注文が 鳴らないような場所に
ポツン!wと 取り残されます。もちろん鳴るがままでも 鳴り続け
稼げる 時もありますが 疲れます。w
この辺りは 個人事業主の 働き方の スタイルにも なりますが
自分はあまり おすすめしません。できる限り 都内中心部 自分が
定めた起点で 稼働していき 遠い場所の以来は キャンセルし
また 中心にもどり ショートの以来をうけるが効率が良いです。
働き方のコツとして この仕事では
同業者の少ない場所を探せないと 鳴らないという 現象が
毎日 必ず おきてきます。
ここも 収益を大きく分けるポイントの一つです。稼ぎたい 気持ちは みんな同じですので
やはり ハイブーストに たくさの人が 集まってきます。その日によって
ハイブースト 1.5~2.0 エリアにいくか!
ミドルブースト 1.2~1.4 エリアにいくか!
ローブスト 1.1 エリアにいくか!
ノンブーストエリアにいくか!
自分で見極めて あえて 1.1 などの ローブスト中心で 気楽に働くという
やり方も 日によっては おすすめです。どう動くかの 見極めは ある程度
ギャンブル的な 直感も必要になってきます。
( 統計的には みんなが ハイブーストに集まりますので 実はこういう時の
ローブーストエリアには
人がいないので 注文以来が 鳴りっぱなしに なります。( *´꒳`*)੭ )
( もちろん 万馬券 狙いのように ハイブースト 2.0エリアにいき
当たる事も50%の 確率では あります。
1h 4,000円~5,000円 とかになります( *´꒳`*)੭ )
ゲーム感覚でやっていく 面白いですよ(^^)//
UBER EATSの 仕事は ロジカルが 70%
( 計算しながら働く事 無駄な動きは徹底的に
cut 自身の 体力 モチベーションを 守るため。)
残りの30% が 野生の感ですw
(ある程度は その日の 配達依頼により どうしても 振り回されて 浪費もします。)
次回では クエスト という 特別ボーナスの お話しを お伝え致しますね。(^^)
それでは ありがとうございました。
Comentarios